上海にて


by marathon_shin

カテゴリ

全体
マラソン
三平クリニック
グルメ
雑感
スポーツ医

未分類

以前の記事

2017年 08月
2017年 07月
2015年 11月
2015年 10月
2014年 06月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 09月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 06月

フォロー中のブログ

メモ帳

最新のトラックバック

ライフログ

検索

タグ

その他のジャンル

ブログパーツ

最新の記事

何年ぶりだろう学会発表
at 2017-08-11 18:25
お気に入り
at 2017-07-08 13:08
函館マラソンランニングドクター
at 2017-07-06 22:29
大規模救急救助訓練
at 2015-11-29 09:35
金沢マラソン
at 2015-11-18 22:20

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧

医王山トレイルランニング

梅雨入りしたとはいえ好天が続く毎日です。患者さまにとっては幸いですし、私にとっても外を走ることができる機会も増えるので結構な毎日です。
最近は一般道を走ることに加えて、クロスカントリーさらには山を駆け巡るトレイルランニングが人気です。
私も5年以上前ですが、京都東山三十六峰を体験し、トレイルランの楽しさと厳しさを身に染みて感じています。村上春樹氏のランニングに関する著作に、フルマラソンの記録が頭打ちになってからウルトラに挑戦したといった記述がありました。そういうわけでもないのですが、確かに頭打ちのフルマラソンからの気分転換の意味でもトレイルランに興味を深くしています。勢いで9月15日白馬国際トレイルランにエントリーしてしまいました。しかも53キロと、まさにネイマール擁するカナリア軍団に素手で立ち向かうザックジャパンの如き無謀な暴挙であります。
挙げたこぶしは振り下ろさねばならないので、この夏は山を中心に走りたいと計画しています。
先ず、金沢市で走れる山といえば、ここ、医王山です。昨年は何回か夕霧峠ランを行いましたが、あくまでも一般道。登山道を走るということは初めてです。
先達はあらまほしきものなりとの教えに従い、Y氏にご指導を仰ぎながら楽しんできました。
9時半スポーツセンターをスタート。見上峠から登山道に入ります。道は狭く2日前の雨の影響でぬかるみ、ところどころ流木も道を遮り、歩くことしかできません。それでも西尾平付近からは気持ちよくランニングできます。調子に乗ってゆきます。
医王山トレイルランニング_d0178668_1321111.jpg

西尾平から覗まではトレイルランの醍醐味を味わいました
医王山トレイルランニング_d0178668_13235545.jpg

覗からのぞいた下界です。この後大池沢まで下りのきつい道を走ったり歩いて行きます。
そこから、トンビ岩に登るのです。小学校時代に登ったことがあるようなないような記憶は定かではありません。今までよりきつい上りを上がってゆくと鎖が見えてきます。えっ!ロッククライミングじゃん!!
高所恐怖症の身にとってはすくみ汗がじわっと湧き出てきます。とにかく下を観ずに鎖につかまりひたすら壁にへばりついて上がります。なんとかトンビ岩の下までたどり着いたときは最初の元気はどこへやら、ひたすらビビりまくりました。
医王山トレイルランニング_d0178668_13324743.jpg

岩の頂上に上がるなんてとてもとてもできません。
一休みしてからは石川県の医王山の頂上である、白兀山に向かって登ったり下ったりの連続です。ランというよりハイキングになってきました。何度か転びそうになります
医王山トレイルランニング_d0178668_13371514.jpg

白兀山頂上です。ちょっと寒いです。たくさんの人で賑わっていました。そこから夕霧峠に抜けて、あとは一般道をひたすら走って戻りました。Y様ご指導ありがとうございました。
休憩も含むと約3時間でした。歩くのとあまり変わらないのかな?約17キロを走ったことになります。
9月はこの3倍以上の距離を走るかと思うと身が引き締まります。今年の夏は熊に気を付けながら山岳ランを楽しみましょう。
by marathon_shin | 2013-06-24 13:45 | マラソン